友だちは永遠じゃない ちくまプリマー新書
つながりとは一時的なつながりの更新であり、必ずしも継続性は担保されないのが人間社会である、といういかにも社会学的な本であった。1時間程度で読了できたが示唆に富む。
エンゲストロームの活動理論をあまり知らなかったがこの本でざっくり知った。集団性を強めるために境界は設けられるわけだが、あえて境界を越えて一時的な協力でつながる関係を説いている。
雑に読んだが問題意識にマッチした。

友だちは永遠じゃない: 社会学でつながりを考える (ちくまプリマー新書)
- 作者: 森真一
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2014/11/05
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (3件) を見る