夏休みday4 宮島
厳島神社は、今回は満潮だったようで、鳥居も海に浸かっていた。雑誌や本でみるような神社を見られたのが良かった。
厳島神社は二度目なのでさらりと見た程度。暑い日なので日陰で海風に涼んでいた。たまに鹿くんが後ろから邪魔しにくる。鹿くんはメチャフリーダムであった。
あまりに暑いので厳島神社をみたあとはどこかで休もうと、裏道にあった和カフェでひとやすみ。ゆったりとした座敷に立派な庭、宇治金時をいただき、一時間以上も長居してしまった。
そのあと、厳島神社の奥にある大聖院へ。高い山の上にあり、猛暑のなかなんとかふんばり登山。素晴らしい景色が臨めた。
美しい緑と寺院を見て、圧倒的な観音様やお地蔵様の量に驚く。写真にはおさめなかったが、洞窟のなかに戦没者を供養した凄い部屋があった。気持ちがゆさぶられた。
商店街をぶらついたあと、宮島をあとにし、広電でのんびりと広島へ。原爆ドームの横をとおる。向かいの市民球場はもう解体されていた。民生のひとり股旅ライブを日帰り強行軍でid:tidoと見にきた思いでもあり、さみしい気持ちだ。
![ひとり股旅スペシャル@広島市民球場 [DVD] ひとり股旅スペシャル@広島市民球場 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51CxtWvHQ-L._SL160_.jpg)
- アーティスト: 奥田民生
- 出版社/メーカー: SME Records
- 発売日: 2005/02/23
- メディア: DVD
- 購入: 3人 クリック: 77回
- この商品を含むブログ (87件) を見る
松江行きのバスのチケットを買ったあと、時間があったのでやはり広島だからなーとお好み焼き屋へ。お盆休みなので繁華街の店しかやっていなかったので、みっちゃんいせやへ。
みっちゃん いせや 紙屋町本店 - 紙屋町東/お好み焼き [食べログ]
お好み焼きで腹をみたし、一畑バスで松江しんじ湖温泉へ。疲れたからだを温泉で癒し、いまにいたる。
あしたは、いよいよ出雲大社へ。二年前、転職したてのころに訪れた地である。そこから大きく運がひらけて運命も変わってきたので中間報告と御礼参り。
春に亡くなったじいちゃんの供養もかねて良い時間を過ごしたい。